後悔先に立たず

もう済んでしまったことを後悔しても遅い。

令和になっても、そんな当たり前のことを思い出させるニュースが後を絶たない。


最近、某企業で育休制度にまつわる話が騒がしい。
夫が育休制度を利用したら、復帰直後に転勤云々というやつだ。

その昔、当時の部下に対し、本来やるべき事を実行できなかった。それは些細なことかもしれない。

しかし、何年も経った今でも物思いにふけることがある。
自分の心に罪悪感が残っているからだ。部下も自分も当時の会社から退職しているのに。


いや、退職したからこそ、現場を変えられなかった結果に責任を感じているのだ。
人は実行できなかったことで、より罪悪感がますらしい(生存者罪悪感)。


・・・


話を戻そう。


過去は悔やんでも変えられない。
今回の対応が最善の方法だったとは思っていない人が、当該企業内にもいるはずだ。


一体どうしたら良いのか?


私も過去の件で少なくない時間を悩むことに費やした。


things change


過去は変えられないが、未来は変えられる。


今回、某企業で起きた騒ぎは、当事者間で収まる様子はなく、多くの人を巻き込んでしまった。


某企業の元社員は過去になるかもしれないが、現社員には未来がある。

少しでいい、変えていこう。

今より先の未来を変えていくこと、それが私たちに残された機会なのだから。

この記事を読んで、もしよろしければ、下記のいいねボタンで評価をお願いします。

(まだ評価がありません)
読み込み中...